私大図協・東・研・2003-85

                                                                    2004年1月15日

加盟大学図書館長 殿

                                                               私立大学図書館協会
                                                       東地区部会研究部担当理事校
                                                                大正大学附属図書館
                                                                   館 長  千葉 眞郎
                                                          研究分科会会員更新担当校  
                                                        和光大学附属梅根記念図書館
                                                                館 長  津野 海太郎  
                                                                         [公印省略]
 

         研究分科会会員の更新について(お願い)


 時下、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
 平素は東地区部会研究部活動にご協力いただき、感謝申し上げます。

 2004/2005年度研究分科会会員の更新にあたり、参加申込みを下記の要領により
 受け付けます。
 つきましては貴館館員の研究分科会参加につき、ご配慮を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
 
 申込は同封の研究分科会会員募集要項(15分科会)を参考に、別紙「参加申込書(機関用と個人票)」
 によりお申込みください。なお、記載された各研究分科会の参加条件及び応募条件につきましては、
 義務を伴うものもありますので、特にご留意くださいますようお願いいたします。

                    

1.提出期限(厳守)
    2004年2月16日(月)必着

2.提出先・問合せ先
    和光大学附属梅根記念図書館  石谷エリ子  〒195-8585 町田市金井町2160
                          TEL 044-989-7494
                          FAX 044-989-2250
                          e-mail eriko.i@wako.ac.jp

                          *提出は、封書でお願いいたします

3.提出書類
  1)研究分科会参加申込書(機関用)→ 各機関で1枚にとりまとめてください。
  2)研究分科会参加申込書(個人票)→ 必要に応じて複写してご利用ください。
  3)レポート(応募時にレポート提出を義務づけている研究分科会もありますのでご注意ください。)

4.その他
  1)募集人員、参加条件及び応募条件の事由により研究分科会への参加をお断りする場合もあります
    のであらかじめご承知おきください。
  2)登録会員の決定につきましては、2004年3月末までに館長宛に文書でお知らせいたします。
  3)私立大学図書館協会東地区部会HP(http://www.jaspul.org/pre/e-kenkyu/shiryo.html)
    も併せてご参照ください。(提出書類フォーマットはこちらにもあります)
     
                                                                            以  上