[トップページへ]


私立大学図書館協会 各会員館 御中


国立情報学研究所 SPARC担当です。 いつも国立情報学研究所の事業にご協力賜わり、誠にありがとうございます。 平成21年度第3回 SPARC Japanセミナーのご案内を申し上げます。 今回はRIMS(京都大学数理解析研究所)研究集会を共催します。 ご関心のある方々へさらにご案内くださいますと幸いです。 なお、お申し込み手続きは不要です。 附属図書館入口カウンターに申し出て入館してください。 ※図書館内ですので、昼食は館外でお願いします。

---------------------------------------------------------------------------
第3回 SPARC Japan セミナー2009 RIMS 研究集会 「数学におけるデジタルライブラリー構築へ向けて−研究分野間の協調のもとに」
---------------------------------------------------------------------------
■日時 : 平成21年9月8日(火) 13:30〜16:00
平成21年9月9日(水) 10:00〜15:50

■場所:京都大学附属図書館 ライブラリーホール
       http://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/location.html

■URL: http://www.nii.ac.jp/sparc/event/2009/20090908.html

■概要 :  京都大学数理解析研究所(RIMS)ではRIMS研究集会「数学における  デジタルライブラリー構築へ向けて」を開催します。2005年から2008年までに  開催した研究集会「紀要の電子化と周辺の話題」では主に数学系ジャーナル  および紀要等の電子化に関する研究成果の発表と諸分野との情報交換とが  中心でした。  今回は世界的なDigital Mathematics Library(DML)構築の流れを受け、  これまでに蓄積した成果および問題意識を諸分野の各ジャーナルおよび  デジタ ルリポジトリと共有し、同時に諸分野の成果と問題点との関わりを  議論する場 とします。  数学と直接の関連をもたない研究分野のジャーナルでも数式を含む論文が  多数含まれることは珍しくありません。数学においても多様なメディア等への  対応、computationの発達に伴うeScience的なデジタルライブラリーの構築  には諸分野での経験が活かせると考えます。  日本において学術情報コミュニケーションを実際に担うグループは必ずしも  大きくなく、数学分野と諸分野との相互交流を深めることで学術コミュニケー  ショ ン全体を活性化することは必ずそれぞれの分野に還元されるはずです  ので、この機会にご参集いただければ幸いです。

 最新情報及び詳細はURLをご参照下さい。www.sci.hokudai.ac.jp/~nami/blog/

■研究代表者: 行木 孝夫 (北海道大学大学院理学研究院)

■プログラム:

----------
9月8日(火)
----------
13:30-14:10
麻生和彦(東京大学数理科学研究科)
「東京日光シンポジウム(1955)講演音声テープのデジタル化とその活用方法」

14:30-15:00
西村暁子(京都大学附属図書館情報管理課)
「図書館の電子ジャーナル化事業:KURENAIの数学文献を中心に」

15:20-16:00
佐藤翔(筑波大学図書館情報メディア研究科)
「機関リポジトリのアクセスログ解析:分野別傾向」

----------
9月9日(水)
----------
10:00-10:50
高久雅生(物質・材料研究機構科学情報室)、
谷藤幹子(物質・材料研究機構科学情報室)
"NIMS eSciDoc - a Subject Repository in Materials Science
and Its Applications Towards eScience"

11:00-11:50
Malte Dreyer (Director, Max Planck Digital Library, Germany)
"eSciDoc, Data Repository in Science --- Trends and Practice in Europe"

13:20-13:50
行木孝夫(北海道大学大学院理学研究院)、黒田拓(北海道大学大学院理学研究院)
「国内数学系ジャーナルの概要とDigital Mathematics Library」

14:00-14:30
横井啓介(東京大学大学院情報理工学系研究科)、相澤彰子(国立情報学研究所)
「デジタルライブラリーにおける類似数式検索」

14:40-15:10
鈴木昌和(九州大学大学院数理学府)
TBA (文書処理における数式認識技術)

15:20-15:50
Mira Waller and David Ruddy (Project Euclid)
TBA (Overview of Project Euclid)

■参加費:無料

--
図書館連携チーム IR/SPARC担当
学術基盤推進部学術コンテンツ課
国立情報学研究所
〒101-8430東京都千代田区一ツ橋2-1-2
Tel:03-4212-2361 / Fax:03-4212-2370
E-mail:co_sparc_all@nii.ac.jp
URL:http://www.nii.ac.jp/sparc/




[トップページへ]