[会報目次]  [講演者・発表者索引]  [講演・研究発表題目索引]


私立大学図書館協会会報 No.120


目  次

私立大学図書館協会東西地区部会−2002年度会務報告
 東地区部会会務報告
  I.部会
1
  II.東地区部会総会
1
  III.東地区部会役員会
1
  IV.東地区部会 館長会・研究会講演会
2
  V.東地区部会 次期役員校選考委員会
3
  VI.研究部活動報告
4
  VII.東地区部会2002年度決算報告書
38
  VIII.2003年度東地区部会事業計画
39
  IX.東地区部会2003年度予算
40

 西地区部会会務報告
  I.加盟校
41
  II.西地区部会役員会
42
  III.西地区部会総会、研究会
44
  IV.各地区協議会及び研究会報告
45
  V.西地区部会2002年度決算報告書
65
  VI.2003年度西地区部会事業計画
66
  VII.西地区部会2003年度予算
67

2002年度私立大学図書館協会東地区部会 館長会、研究講演会、研究会記録
 館長会
  テーマ「いわゆる情報リテラシー教育について」
68

 研究講演会
  講 演
   「図書館と環境情報 −身体性と情報エコロジーの視点から−」
83
      武蔵工業大学環境情報学部
      情報メディアセンター(図書館)長 岩村 和夫
  報 告
   「大学図書館における著作権問題 −Q&A作成などの取り組みについて−」
85
      国公私立大学図書館協力委員会・著作権問題拡大ワーキンググループ主査
      東京大学附属図書館情報サービス課長 森 生也

 研究会(研究分科会会員を対象とした交流会)
  講 演
   「いまさら聞けないインターネット」
93
      私立大学図書館協会・協会ホームページ委員
      文教大学越谷図書館 藤倉 恵一

2002年度私立大学図書館協会西地区部会研究会講演、研究会記録
 基調講演
   「私の北朝鮮体験からみた小泉訪朝の評価」
99
      講師 九州国際大学国際商学部部長 小林 慶二