2024年度 研修会・オンデマンド研修

東地区部会研修会

東地区部会研修会開催通知
研修会チラシ
実施要項
 
募集期間:4月5日(金)~ 4月19日(金)
参加申込フォーム:https://forms.office.com/r/XvyeEE7eZ8
※申込締め切りは4/19(金)です。各コース先着順となります。
※定員まで若干名余裕があるため、以下の通り追加募集いたします。
 2024年4月22日(月)~4月26日(金)17:00まで
 追加募集コース:以下の5コース
 「PB(Problem Based)」、「和漢古典籍」、「レファレンス」、「利用者教育」、「データ分析・活用」
 なお、定員になり次第追加募集を終了いたします。
 
<各研修会のご案内>
1.初任者研修
2.PB(Problem Based)研修
3.スキルアップ研修
  ・和漢古典籍コース
  ・電子リソースコース
  ・機関リポジトリコース
  ・レファレンスコース
  ・利用者教育コース
  ・データ分析・活用コース
 
【研修報告大会について】
開催日:2024年12月13日(金)午後開催予定(オンライン・オンデマンド形式)

東地区部会研究講演会

テーマ      :オープンサイエンス政策に私立大学図書館はどう向き合うか
オンライン開催日時:6月7日(金)13:00~16:00(Zoom)
申込フォーム   :https://forms.office.com/r/ZjxKcxvcqF
申込締切日時   :6月5日(水)17:00
※当日の研究講演会にご参加いただける方は、上記フォームよりお申込ください。
研究講演会のURLについては、開催日前日を目処にお申込みされた方にお知らせいたします。
 
オンデマンド録画映像公開期間 :6月14日(金)~7月31日(水)
※視聴用URLは別途加盟校宛にお知らせします。(申込不要)
 
 
講演:
・オープンサイエンスの潮流と科学と社会の変容:政策の狙いと図書館の可能性(約60分)
 文部科学省科学技術・学術政策研究所 データ解析政策研究室室長 林和弘氏
・オープンサイエンス政策をふまえた私立大学図書館の研究データ管理(RDM)(約60分)
 文教大学文学部准教授 池内有為氏
質疑応答:約30分
※各ご講演者に向けたご質問等がありましたら申込フォームにご入力ください。
 

オンデマンド研修(雑誌コース)

開催通知
雑誌コースチラシ
実施要項
申込期限:2024年7月5日(金)17:00

オンデマンド研修(図書コース)

2024年度はNCR2018のNACSIS-CAT適用に係る教材改訂の為、
オンデマンド研修(図書コース)の開催はございません。