Information

 

IFLAウェブ講演会について(国立国会図書館)

標記の件について、国公私立大学図書館協力委員会を通して、
国立国会図書館より、下記のとおり、ウェブ講演会の開催に
ついて周知の依頼がありました。
 
つきましては、貴機関において関係者にご周知ください。
よろしくお願いいたします。
 
------------------------------------------------------------
 
国立国会図書館では、令和4年3月24日(木)に以下のウェブ
講演会を予定しております。
よろしければ、ぜひご参加いただければ幸いです。
 
=================================
ウェブ講演会「図書館とSDGs: IFLAの支援、図書館の取組」(日英同時通訳付)
近年、SDGsの達成は、世界的に最も重要な課題の1つとなっています。
国立国会 図書館は、世界の図書館界を代表する国際図書館連盟(IFLA)の
バーバラ・リゾン会長を講 師にお迎えし、ウェブ講演会を開催します。
リゾン会長は、自身の会長任期中のテーマを「持続可能な未来を築く図書館
 (Libraries building a sustainable future)」と定め、図書館分野のSDGs
を推進しています。講演会では、SDGsを達成するためのIFLAの 戦略の内容、
各国図書館における具体的な取組事例、国際協力のあり方などについてお話し
いただきます。
図書館を取り巻く状況への理解を深め、今後の図書館活動について考える機会
と なれば幸いです。ぜひご参加ください。
 
○日時:令和4年3月24日(木)16時~17時20分
○開催方法:Webex ウェビナーによるオンライン開催
○講師:バーバラ・リゾン氏(国際図書館連盟(IFLA)会長)
○参加費:無料
○申込み方法:国立国会図書館ホームページの申込みフォームからお申込み
 ください
○申込み締切:令和4年3月17日(木)17時(日本時間)
(先着順で定員1000名となり次第、受付を終了します。)
○問い合せ先:国立国会図書館 総務部 支部図書館・協力課 協力係
メールアドレス:lecture@ndl.go.jp
 

一覧へ戻る