Information
2023.12.19「著作権法と大学図書館 ~令和3年の著作権法改正を中心に~」開催について
2023.12.19幹事会議事録を掲載しました
2023.12.15国立女性教育会館 令和5年度「女性アーカイブ研修」開催について
2023.12.14電子リソースデータ共有サービス「電子ブックメタデータ(国内)」プロトタイプの公開について(通知)
2023.12.12会議資料に2023年度第4回運営委員会議事録を掲載しました
2023.12.05セミナー「オープンサイエンス時代における<場>としての大学図書館:事例から見るライブラリー・スキーマ」開催のご案内
2023.12.04研究会準備委員会議事録を掲載しました
2023.11.28第7回東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナー 「デジタルアーカイブズ構築事業の成果紹介とこれからの活用を考える」
2023.11.21地震発生時の注意喚起ポスターの公開について(東京大学附属図書館)
2023.11.202023年度第3回千葉大学AL/ALPSセミナー「マイクロクレデンシャルと質保証」開催について
2023.11.202023年度研修報告大会のお申込受付を開始しました
2023.11.15学術情報流通に関する連続セミナー 第1回「学術論文の著作権とクリエイティブ・コモンズの関係」の開催について(ご案内)
2023.11.09SPARC Japanセミナー2023開催のご案内(申込受付開始)について
2023.11.02国立大学図書館協会シンポジウム「オープンサイエンス時代の大学図書館員像」開催のご案内
2023.10.31CiNii Dissertations 及び CiNii Books の CiNii Research への統合について
2023.10.31ALPSプログラム第9回シンポジウム「著作物の利用環境整備は進んだか: 授業目的公衆送信補償金制度開始から 3 年を経て教育現場から見える課題」開催について
2023.10.24JPCOARウェブマガジン開始のお知らせ
2023.10.20図書館システム・ネットワーク「ユーザーグループ」SNS イベントの開催について(通知)
2023.10.18国立国会図書館 令和5年度 障害者サービス担当職員向け講座
2023.10.13国立国会図書館 令和5年度レファレンスサービス研修「人文情報の調べ方」
2023.10.12第25回図書館総合展JPCOAR主催フォーラムのご案内
2023.10.10U-PARL シンポジウム「むすび、ひらくアジア 5:人文学における研究データの 共有・公開に向けて」の開催について(ご案内)
2023.10.10会議資料に2023年度第3回運営委員会議事録を掲載しました
2023.10.02令和5(2023)年度国立大学図書館協会近畿地区協会事業 事例報告会 実施要項
2023.10.02第25回図書館総合展 国立国会図書館主催フォーラムのご案内
2023.10.022023年度第1回東西合同役員会の議事要録を掲載しました。
2023.09.27第25回図書館総合展 NII主催フォーラムのご案内
2023.09.25令和5年度東京都図書館協会研究助成の募集について
2023.09.222023年度 東地区部会第2回役員会事務連絡会の議事要録を掲載いたしました。
2023.09.192023年度 オンデマンド研修「図書コース」実施要項を掲載いたしました。
2023.09.14講演会「デジタル時代の国立図書館の挑戦―オランダ国立図書館の戦略を事例として」開催のお知らせ(日英同時通訳付)
2023.09.08協会会報160号目次を掲載しました。
2023.09.06研究データエコシステム構築事業シンポジウム2023(9/28-29・ハイブリッド)開催のご案内
2023.09.05研究会・研修会に2023年度東海地区協議会研究会を掲載しました
2023.08.312023年度 会議資料の記録を更新しました。
2023.08.312023年度 東地区部会館長会の議事要録を掲載いたしました。
2023.08.31第40回西洋社会科学古典資料講習会の開催について
2023.08.30国立国会図書館 令和5年度アジア情報研修のご案内
2023.08.28国立国会図書館 令和5年度レファレンスサービス研修「科学技術情報の調べ方」
2023.08.28国文学研究資料館 JADH2023ワークショップのご案内
2023.08.28NACSIS-CAT/ILLニュースレター53号(「目録所在情報サービス」の 移行に伴う変更点のまとめ等)の発行について
2023.08.28公開シンポジウム「研究の自動化とAIが切り拓く科学と社会」開催のご案内
2023.08.24第84回(2023年度)私立大学図書館協会総会資料を掲載しました。
2023.08.04国立国会図書館 令和5年度アジア資料書誌作成セミナー ~タイ語・初級編~
2023.07.31「令和5年度東京都図書館協会総会及び講演会」開催について
2023.07.31「電子図書館のアクセシビリティ対応ガイドライン1.0」公開について
2023.07.25千葉大学ALPS履修証明プログラム 第7期生募集について(周知)
2023.07.242023年度第1回役員会議事要録を掲載しました。
2023.07.242023年度西地区部会総会の議事録を掲載しました。
2023.07.14第84回(2023年度)私立大学図書館協会総会・研究大会の参加方法について
2023.07.12会議資料に2023年度第2回運営委員会議事録を掲載しました
2023.07.12会議資料に2021年度,2022年度,2023年度東海地区協議会 総会資料を掲載しました
2023.07.07「『図書館等公衆送信サービス』説明会:法施行を受けて」開催について
2023.07.07日本図書館協会分類委員会「図書館の分類に関する調査」について(お願い)
2023.07.07【九州大学】研究データ管理(RDM)人材育成プログラム(履修証明 プログラム)の開講について
2023.07.06研究助成募集の事前告知について
2023.07.052023年度第2回千葉大学ALPSセミナー 7/24開催について(周知)
2023.07.05概要に『館灯』第61号を掲載しました
2023.06.30研究会実施要領(2023/9/8)を掲載しました
2023.06.30幹事会議事録を掲載しました
2023.06.30協議会議事録を掲載しました
2023.06.27私立大学図書館協会東地区部会研究部細則を改訂いたしました。
2023.06.272023年度 東地区部会総会の議事要録を掲載いたしました。
2023.06.23国立国会図書館障害者用資料検索「みなサーチ」β版説明会のご案内
2023.06.21大学図書館員のためのIT総合研修のご案内
2023.06.20「知らないなんてもったいない!ジェンダー情報の調べ方 サマーセミナー」開催のご案内
2023.06.192023年度西地区部会研究会当日資料を掲載しました。
2023.06.192023年度 オンデマンド研修「雑誌コース」実施要項を掲載いたしました。
2023.06.162023年度西地区部会総会の開催案内と資料を掲載しました。
2023.06.14【国公私】「G7科学技術大臣共同声明」附属文書1(日本語訳)公開について
2023.06.14【国公私】国際シンポジウム「大学における研究データ管理の意義と支援人材育成」開催について
2023.06.122023年度 年間行事を掲載しました
2023.06.122023年度 中国・四国地区協議会総会の開催通知2(修正版)を掲載しました
2023.06.122023年度 中国・四国地区協議会総会の会議資料を掲載しました
2023.06.122023年度 中国・四国地区協議会総会の議事要録を掲載しました
2023.06.12会議資料に2023年度東海地区協議会 総会議事要録を掲載しました
2023.06.06「図書館等公衆送信補償金制度」の前提となる令和3年改正著作権法の施行(2023年6月1日)について
2023.06.06学術フォーラム「オープンサイエンス、データ駆動型研究が変える科学と社会-G7コミュニケを読み解く」(6/26-27)開催について
2023.06.062023年度年間行事を更新しました
2023.06.062023年度春季協議会(第162回)議事要録を掲載しました
2023.05.26日本図書館協会大学図書館部会2023年度部会総会の開催について
2023.05.25研究会・研修会に2023年度西地区部会研究会開催通知等を掲載しました。
2023.05.242023年度年間行事を更新しました
2023.05.232023年度役員・委員校を掲載しました
2023.05.192023年度 私立大学図書館協会東地区部会研究講演会(オンライン・オンデマンド)開催について
2023.05.17会議資料に2023年度第1回常任幹事会議事要録,第1回運営委員会議事録を掲載しました
2023.05.16「NIIオープンフォーラム2023(5/29~5/31)/ オープンハウス2023(6/2~6/3)」開催について(周知)
2023.05.162023年度第1回千葉大学ALPSセミナー 5/30開催について(周知)
2023.05.122023年度第1回常任幹事会の議事要録を掲載しました
2023.05.122023年度第1回研究助成委員会の議事一覧を掲載しました
2023.05.122023年度第1回国際図書館協力委員会の議事要録を掲載しました
2023.05.102023年度役員・委員校および2023年度年間行事を掲載しました
2023.05.102023年度 部会総会・館長会・研究講演会開催通知を掲載いたしました。
2023.05.082023年度 東地区部会第1回役員会の議事要録を掲載いたしました。
2023.05.08「2023年度大学図書館職員短期研修」開催について
2023.05.022023年度 役員校を更新しました。
2023.04.26「特別展 近代ロンドンの繁栄と混沌(カオス)東京大学経済学図書館蔵ウィリアムホガース版画(大河内コレクション)のすべて」開催のご案内
2023.04.26「大学図書館間協力における資料複製に関する合意書」の更新の周知について(通知)
2023.04.172023年度役員・委員校を掲載しました。
2023.04.142022年度年間行事を更新しました
2023.04.142023年度役員・委員校を更新しました
2023.04.14規定等を更新しました
2023.04.142023年度年間行事を更新しました
2023.04.142023年度会議資料を更新しました
2023.04.14第21回日本古典籍講習会(2023年度)の開催について(通知)
2023.04.11会議資料に2022年度第5回運営委員会議事録を掲載しました
2023.04.05東地区部会研修会のお知らせ
2023.04.032023年度漢籍整理長期研修の開催について(依頼)
2023.04.03令和5年度大学図書館職員長期研修の開催について(依頼)
2023.03.31【国公私】「2023 年度ユーザーグループ本運用開始」について(依頼)
2023.03.31【国公私】「図書館等公衆送信補償金規程認可」について
2023.03.312023年度 年間行事を掲載いたしました。
2023.03.312023年度 会議資料を掲載いたしました。
2023.03.31規定等ページを更新いたしました。
2023.03.312023年度 役員・委員校を更新しました。
2023.03.31【文科省】令和4年度「学術情報基盤実態調査」結果報告について
2023.03.29国立国会図書館からのお知らせ(依頼)
2023.03.28会議資料に2022年度第3回常任幹事会議事要録を掲載しました
2023.03.172022年度 会議・研究会の記録を更新しました。
2023.03.172022年度 会議資料の記録を更新しました。
2023.03.172022年度 年間行事予定を更新しました。
2023.03.172022年度 役員校を更新しました。
2023.03.17【国立国会図書館】R5講師派遣型研修(国立国会図書館)
2023.03.17【国公私】「3/23(木)国立国会図書館ウェブ講演会」開催について
2023.03.15研究助成事一覧に2023年度助成研究を掲載しました。
2023.03.152023年度寄贈資料搬送事業実施について(ご案内)
2023.03.142022年度協会賞審査結果について
2023.03.142023年度年間行事予定を掲載しました。
2023.03.142022年度第2回役員会議事要録を会議資料に掲載しました。
2023.03.082022年度 第4回、第5回研究助成委員会の議事一覧を掲載しました。
2023.03.082022年度年間行事を更新しました
2023.03.062022年度 第7回国際図書館協力委員会 議事要録を掲載しました
2023.02.27【国公私】「国公私立大学図書館協力委員会と国立国会図書館との連携に係る検討会議」報告書の公開について
2023.02.22【国公私】「国際政策セミナー」開催について
2023.02.10協会会報159号目次を掲載しました
2023.02.092022年度 東地区部会第2回役員会の議事要録を掲載いたしました。
2023.02.07【国公私】「2022年度第5回千葉大学AL/ALPSセミナー 3/2」開催について
2023.02.07【国公私】「研究データ管理(RDM)説明会(2023年2月17日(金)」開催について
2023.02.07【国立国会図書館】ウェビナーのお知らせ「日本研究のための情報源活用法」
2023.02.03【国公私】「2022年度大学図書館シンポジウム」での質問に対する回答について
2023.02.01【国立国会図書館】第18回レファレンス協同データベース事業フォーラムのご案内
2023.02.01【国公私】「SPARC Japan セミナー2022」開催について
2023.01.302022年度 第6回国際図書館協力委員会 議事要録を掲載しました
2023.01.30会議資料に2022年度第2回常任幹事会議事要録を掲載しました
2023.01.27【国公私】NACSIS-CAT/ILLニュースレター52号(「目録所在情報サービス」の移行に係る変更点のまとめ等)の発行について
2023.01.20【国公私】「2022年度大学図書館シンポジウム」の講演資料及び映像の公開について
2023.01.13【国公私】第6東京大学学術資産アーカイブ化推進室主催セミナー「デジタル資料の保存管理の実際」開催について
2023.01.13【国公私】「日本古典籍総合目録データベース」「新日本古典籍総合データベース」統合と新データベース稼働について
2023.01.10会議資料に2022年度第4回運営委員会議事録を掲載しました
2023.01.06【国公私】「2022年度 東京大学経済学部資料室フォーラム:知の寄席へおいでなさい」【第2回・第3回】開催について
2023.01.06【国公私】ALPSプログラム第8回シンポジウム「新たな時代における大学の学習支援を考える-学習支援の指針、現状、望ましい在り方-」開催について
2023.01.06【国公私】電子リソースデータ共有サービス「ライセンス(JUSTICE)」正式公開について