Information

 

学術情報流通に関する連続セミナー(4)「オープンアクセス時代にかわる研究評価の在り方:現状と未来」開催のお知らせ

標記の件につきまして、東京大学附属図書館より案内がございました。
つきましては、以下通知文をご確認の上、貴機関にて関係者にご周知いただければと存じます。
 
よろしくお願い申し上げます。
 
 
--------------------------------------------------------------------
公立大学協会図書館協議会会長館 御中
私立大学図書館協会会長館 御中
 
                東京大学附属図書館総務課企画渉外チーム
 
いつもお世話になっております。
 
研究大学コンソーシアム(RUC)に設置されている
「学術情報流通の在り方に関する連絡会」では、
学術情報流通に関する連続セミナー 第4回を下記の通り開催します。
 
1. セミナー演題:「オープンアクセス時代にかわる研究評価の在り方:現状と未来」
2. 開催日時:令和6年6月14日(金)13:30-15:00
3. 開催方法:ハイブリッド(対面+Zoom配信)
4. 開催会場(対面):ビジョンセンター東京駅前 705号室
5. 講師:小泉周氏(自然科学研究機構 特任教授)
6. プログラム: ①趣旨説明 ②講演 ③質疑応答
7. 参加申込:6月11日(火)までに以下のフォームからお申込みください。
 
詳細につきましては、下記URLよりPDFファイルをダウンロードの上ご確認ください。
 
また、RUCウェブサイトも併せてご確認ください。
 
 
 
 
 

一覧へ戻る