私大図協・東・研・2004-34
2004年9月22日
加盟大学図書館長 殿
私 立 大 学 図 書 館 協 会
東地区部会研究部担当理事校
大正大学附属図書館
館 長 千葉 眞郎
【公印省略】
2004年度 研究会(交流会)ご案内
貴館におかれましては、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度東地区部会研究部主催として、研究分科会の会員(2004〜2005年度)を主な対象として、
以下のとおり研究会を開催することになりました
つきましては、館務ご多用のところ誠に恐縮ですが、貴館職員で研究分科会会員のご参加につきまして
ご高配の程よろしくお願いいたします。
参加の申込につきましては、お手数ですが、同封参加申込書へ必要事項を記入の上、
ファックスにて、10月12日(火)までにお申し込み頂きますようお願いいたします。
なお、研究分科会の現会員でない方も定員に余裕のある限り受付致します。
記
1.日 時 2004年11月12日(金) 15 : 00〜19 :
00(受付開始 14:30から)
2.会 場 慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1Fシンポジウムスペース
(神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 045-566-1036)
交通案内: http://www.hc.lib.keio.ac.jp/guide/lib_map.html
3.内 容 (1)基調報告
「研修会」、「研究分科会」の現在から未来へ
−より広く、より深く、より永く学び続けるために−
(前研修委員会委員長 佐藤善治氏/中央大学図書館)
(2)活動報告
・「分類研究分科会」創立50周年記念報告
(藤倉恵一氏/文教大学越谷図書館 鈴木学氏/日本女子大学図書館)
・2004〜2005年度新規立上「L-ラーニング学習支援システム研究分科」報告
(池田剛透氏/多摩大学メディア&インフォメーション・センター図書館)
(3)意見交換会
4.参加対象 研究分科会会員が主な対象 定員110名
及び人数 *定員オーバーの場合は優先順位は現分科会会員、元分科会参加者、一般参加の順とさせていただきます。
5.意見交換 3,000円/人 ※意見交換会出席者のみ、当日受付にて徴収
会費
6.申込手続 @申込期限:2004年10月12日(火) FAX番号:03-5394-3042
A定員超過でご辞退をお願いする方のみ10月20日(水)までに申込書記載の電子メールアドレス
(またはFAX)へ連絡致します。
10月20日(水)までにご連絡が行かない場合は参加確定とさせていただきます。
7.問合せ等 大正大学附属図書館(担当:鈴木・野口)
TEL:03-5394-3028 E-mail:higashi@mail.tais.ac.jp