2003年度第8回研修委員会議事録

日 時:2004年3月17日(水) 14:00〜17:00

場 所:明治大学 研究棟 第2会議室

出席者:佐藤善治(中央大学)・藤巻俊樹(早稲田大学)・風間茂彦(慶應義塾大学)・
           畑野繭子(明治大学)・宮田俊彦(国士舘大学)・森田百合子(大正大学)・
           関秀行(慶應義塾大学次期研修委員)・佐伯正(明治大学次期研修委員)・
           和田貴敏(中央大学次期研修委員)・御園和之(早稲田大学次期研修委員)・
           関達朗(東京経済大学次期研修委員)・小島俊也(東京経済大学)・
           小野昭美(東京経済大学)

議 長:佐藤善治(委員長)

記 録:森田百合子(研究部担当理事校)

議 事
        1.新旧研修委員自己紹介について
         次期研修委員の自己紹介ならびに今期委員の自己紹介が行われた。

        2.次期研修委員長の選出について
         佐藤委員長より、新委員長として慶應義塾大学三田メディアセンター関秀行氏の推薦があり、承認された。

        3.研修委員会の役割と活動の確認について
         佐藤委員長から、配布資料「私立大学図書館協会組織図」、「私立大学図書館協会東地区部会研究部研修委員会規則」
           に基づき、研修委員会の役割と活動について説明があった。また、「研修会開催資料」に基づいて、年2回開催される
           研修会の開催通知、開催趣旨、講師依頼状、オリエンテーション資料等、研修会開催までの手順について説明があった。

        4. 2004年度第1回研修委員会について

            日時:4月16日(金)15:00〜17:00

            場所:大正大学1号館3階会議室2

            議題:1.2004-2005年度の研修委員会ミーティング開催場所の決め方について

              2.2004-2005年度の研修会の日程と会場について

               3.2004-2005年度の研修会企画(テーマ)について

               4.その他

        5.その他
           (1)佐藤委員長より、3月12日に開催された研究部運営委員会参加報告があった。

           (2)次回研修委員会までに、新委員は2004-2005年度研修会のテーマについて検討してくることとなった。 

 
 
                                                                以 上