2004年度第2回研修委員会議事録

日 時:2004年5月7日(金)14:00〜17:00

場 所:東京経済大学 6号館7階小会議室

出席者:関秀行(慶應義塾大学)・佐伯正(明治大学)・御園和之(早稲田大学)・
            和田貴敏(中央大学)・関達朗(東京経済大学)・森田百合子(大正大学)

議 長:関秀行(委員長)

記 録:森田百合子(研究部担当理事校)

議 事
    12004-2005年度研修会の日程と会場および見学先について(継続)
      会場に関しては以下のように確定した。なお、2004年度第1回研修会以外の日程については、
      現段階では予定とする(変更の場合もある)。

      2004年度第1回研修会 9月21日(火)・22日(水)  大正大学 
                                       見学先:大正大学図書館

      2004年度第2回研修会 12月 2日(木)・ 3日(金)  明治大学
                                       見学先:明治大学図書館  

      2005年度第1回研修会 6月30日(木)・7月1日(金)東京経済大学
                                       見学先:東京経済大学図書館

      2005年度第2回研修会 11月10日(木)・11日(金) 中央大学
   

   2. 2004-2005年度研修会テーマについて(継続)
     前回の委員会で各委員から提案されたテーマ原案を類別化しまとめたもの(別紙)を基に議論を行った。
     その結果、「図書館員の知識」、「危機管理」、「著作権」、「目録」、「図書館間協力」が研修会テーマ候補となった。
     なお、2004年度第1回研修会テーマは、「図書館間協力」に決定した。

   3. 2004年度第3回研修委員会について
     日時:5月25日(火)14:00〜17:00
     場所:慶應義塾大学(三田)図書館6階会議室

   4. その他
     第4回研修委員会について
     日時:6月11日(金)
     場所:中央大学後楽園キャンパス 

                                                                                                     以 上