一番早いフライトを使って、世界の主要都市に最優先で届けられる。手紙、書類、物品を一緒に送ることができる。保証が付くので、料金は通常の航空便よりも高めになっている。一部地域ではインターネットの追跡システムにより追跡情報が確認できる。どこの郵便局でも利用可能である。
発送手順
- 専用のラベル・封筒(無料)に記入する。
- ラベルと梱包した資料を郵便局の窓口に出す。
利用条件
- サイズ:最大の長さ=1.5m以内 長さ+最大の横周=3m以内
- 重量:30Kg以内(20Kgを越えるものは受け付けられない郵便局もある)
- 郵送禁止品、貴重品(現金、宝石等)以外は送付できる。
損害賠償について
- 紛失、盗難にあった場合、最高200万円を限度に実損額が賠償される。ただし、内容品の価格が2万円を越える場合は、追加料金が必要となる。
その他
- 差出通数に応じて割引制度がある。詳しくは最寄りの郵便局に問い合せのこと。
インターネットの追跡システムは、「外国郵政庁のウェブサイト」(郵政公社のホームページにリンクされている)からも確認できる。
参考:
http://www.post.yusei.go.jp/service/intel_service/ems.html