私立大学図書館協会東地区研究部
2003年度「第4回運営委員会」議事録

 日 時:2003年7月11日(金)15:00〜17:00

 場 所:和光大学附属梅根記念図書館 4階 館長室・会議室

 出席者:五十嵐明子(法政大学)、石谷エリ子(和光大学)、岸 君子(国士舘大学) 
     中村里弥子(早稲田大学)、浪岡正雄(実践女子大学)、安田定彦(亜細亜大学)、
     山中みどり(慶應義塾大学)小船照史、鈴木正子、野口真生、森田百合子(研究部担当理事校・大正大学)
 欠席者:三瓶良男(文教大学)

       議事に先立ち、研究部担当理事校より、先月開催された東地区部会総会での協力についての御礼があった。

  議 題:

 1. 2003年度研究分科会夏期合宿実施計画について
             分科会月例担当理事校より2003年度研究分科会夏期合宿実施計画・要項(資料1)について説明があり、
             了承された。

   2. 2004/2005年度研究分科会会員募集について
             分科会更新担当理事校より、研究分科会会員更新スケジュール(案)(資料2)、会員募集要項原稿提出
             依頼(資料3)、2004/2005年度研究分科会会員募集要項(資料4)、新規研究分科会受付募集案内(資料5)、
             新規研究分科会申込書(資料6)についての説明があった。
             各資料の確認を行い、一部修正し、了承された。
             また、今後開設予定の研究部ホームページ上でも案内を出していくことが了承された。

 3. 2003年度研究分科会研究報告大会について
             研究部担当理事校より、研究分科会報告大会までのスケジュールについて説明があり了承された。 
 
 4. 研究分科会マニュアル2003年度版の修正について(更新スケジュール)
             分科会更新・新規発足スケジュールおよび会員更新・新規入会スケジュールについて修正案が提示され、
             了承された。なお、「新規研究分科会申込書」(資料6)を研究分科会マニュアルの手続書類様式一覧に
             「様式16」として加えることとなった。
             更に、手続書類様式の「研究分科会会員募集要項」(様式07)を一部修正することが了承された。

 5. その他

(1)研究部ホームページ作成について
    研究部担当理事校より、東地区研究部ホームページ開設にあたり、研究分科会のホームページ作成
    状況について、現段階での状況を、各分科会に問い合わせすることになった。
    (2)メーリング・リストの新規作成について
             運営委員・分科会代表者及び研究部のメーリング・リストの新規作成については該当者からの異議が
             無かったことが報告され、申請することが了承された。 (3)研究部の事務の簡素化、経費節減について
       公文書発送の簡略化等の提案があり今後の検討課題となった。                                                                                                                                                  以 上