私立大学図書館協会東地区研究部
2003年度「第5回運営委員会」議事


日 時:2003年10月17日(金) 15:00〜17:00

会 場:国士舘大学中央図書館 4階 AVホール

出席者:五十嵐明子(法政大学)、石谷エリ子(和光大学)、岸 君子(国士舘大学)
    三瓶良男(文教大学)、中村里弥子(早稲田大学)、浪岡正雄(実践女子大学)
    安田定彦(亜細亜大学)、山中みどり(慶應義塾大学)、
    小船照史、鈴木正子、野口真生、森田百合子(研究部担当理事校・大正大学)
   
議 題 : 

1. 2003年度研究会(報告大会)について 研究部担当理事校より2003年度研究会(報告大会)(資料1-1から1-5)について説明があり、了承された。 2. 2003年度第2回研究部運営委員・研究分科会代表者合同会議、第6回運営委員会開催について
      研究部担当理事校より2003年度研究会(報告大会)(資料2)について説明があり、了承された。
3. 2004〜2005年度研究分科会更新状況並びに新規研究分科会立ち上げ状況について
      更新担当理事校より現分科会からの「研究分科会名称変更願」(資料3)により新たな運営形式の提案があった事が報告説明された。
      事前に連絡して意見を求めてあった東地区部会長校からのこの新たな運営形式の提案に対する見解が述べられた。
      意見交換を行った結果、研究部担当理事校が該当分科会と連絡をとり「申し合わせ」との不都合等を調整し、
      再度東地区部会長校と協議し次回運営委員会に諮る事となった。
  4.その他

    1. 【報告】分科会の活動状況について
                 研究部担当理事校より分科会資料(資料4)に基き報告があった。

         2. 【報告】研究分科会夏期合宿実施について
              月例担当理事校より2003年度の研究分科会夏期合宿が各分科会とも計画通りに実施されたことが報告された。

         3. 【報告】研究部HP立ち上げについて
                  研究部担当理事校より9月に研究部HPが立ち上げた事が報告され、各分科会のホームページとのリンク状況が説明がされた。

                                                                      以上