私立大学図書館協会東地区研究部

2004年度「第4回運営委員会」議事録

 

日 時:2004年7月9日(金) 15:00〜17:00

場 所:文教大学 越谷図書館 会議室

出席者:五十嵐明子(法政大学)、石谷エリ子(和光大学)、相田勉(国士舘大学)

    三瓶良男(文教大学)、中村里弥子(早稲田大学)、浪岡正雄(実践女子大学)

    安田定彦(亜細亜大学)、山中みどり(慶應義塾大学)、

    小船照史、鈴木正子、野口真生(研究部担当理事校・大正大学)

 

   会議に先立ち、今回運営委員の交代があったので出席者の自己紹介があった。

 

議 題:

1.2004年度研究分科会夏期合宿実施計画について

月例担当理事校より「2004年度研究分科会夏期合宿実施計画書(資料1)に

基づき報告があり、了承された。未提出の分科会には再度連絡をする旨も報告さ

れた。

 

 22004年度研究分科会交流会について

    研究部より「2004年度研究会(交流会)開催概要 案(資料2)」に基づき説明があった。詳細については次回の

運営委員会で決定する旨が、確認された。

 

3.WWW資源利用申請状況について

    研究部担当理事校より資料3に基づき説明報告され了承された。尚、次期協会ホームページ委員については、現在、

検討中である旨が報告された。

 

4.その他

(1) 2005-2006年度運営委員について

研究部担当理事校より2005-2006年度運営委員について、次期運営委員の選出担当校に次回運営委員会までに具体的

な人選を行う様依頼する旨の報告があった。尚、研究部担当理事校より現在運営委員会に出席している該当校に人選

の依頼がされた。

                      

以上