UP:会議録へ

 

            2000(平成12)年度第7回研究部研修委員会議事録

日  時:2000年10月13日(金) 15:00〜17:00

場  所:獨協大学 中央棟3F 第4会議室

出席者:佐藤善治(中央大学) ・ 筒井利子(慶応義塾大学) ・ 中村英信(大正大学)
     畑野繭子(明治大学) ・ 西田原作(獨協大学)

議  長:佐藤善治(委員長)

記  録:西田原作(研究部担当理事校)

議  事:1.会議に先立ち、西田事務局担当委員から、藤巻委員(早稲田大学)よりやむをえない用
      件のため欠席するとの連絡があったとの報告があった。
       引き続き、佐藤委員長から2000年度第6回委員会の議事録の確認が行なわれ、異議
      なく了承された。

     2.第1回研修会について
       西田事務局担当委員より第1回研修会の収支決算について資料に基づき報告があり、
      異議なく了承された。
       引き続き、第1回研修会実施についての反省点の検討が行なわれ、反省事項としてエ
      アコン調節の問題、事前打ち合わせの徹底、未収金の発生、講演後の質疑応答に対す
      る対処等があげられた。       

     3.第2回研修会の準備状況と今後のスケジュールについて
       佐藤委員長より、第1日目に講師を依頼していた長田氏が急病のため講師を引き受け
      られなくなったので、日図協資料保存委員会と協議しながら替りの講師を依頼中である
      との報告があり、了承された。
       また、資料保存委員会機関誌「ネットワーク資料保存」第61号に掲載された第2回研
      修会開催の記事につき、不正確な内容であるので次号に訂正記事を掲載するように求
      めたとの報告があり、関連してこの件による不測の事態についての基本姿勢について
      協議した。
       引き続き西田事務局担当委員より、資料に基づき現在までの研修会準備の進行状況
      と、今後のスケジュールについて説明と提案があり、了承された。
       さらに佐藤委員長より、第2回研修会の会場および第2回研修会の収支予測について
      説明と報告があった。

     4.次回の研修委員会について
       佐藤委員長より、第8回委員会は11月10日(金)に慶應義塾大学で開催し、議題は
       (1)第2回研修会の準備状況、(2)2001年度研修会のテーマについて、(3)その他、
       としたいとの提案があり、了承された。
                                                       以 上

 


UP:会議録へ