UP:会議録へ

 

       2000(平成12)年度第8回研究部研修委員会議事録

日 時:2000年11月10日(金) 15:00〜17:00

場 所:慶應義塾大学 図書館新館 6F 会議室

出席者:佐藤善治(中央大学)・ 藤巻俊樹(早稲田大学)・ 筒井利子(慶応義塾大学)
     中村英信(大正大学)・ 畑野繭子(明治大学)・ 西田原作(獨協大学)

議 長:佐藤善治(委員長)

記 録:西田原作(研究部担当理事校)

議 事:
  1.会議に先立ち、佐藤委員長から2000年度第6回委員会の議事録の確認が行な
    われ、異議なく了承された。

  2.2000年度第2回研修会について
   1)佐藤委員長より、第2回研修会の未決定であった講師が決定し、最終的なプログ
     ラムが確定したとの報告があり、異議なく了承された。

   2)西田事務局担当委員より、資料に基づき第2回研修会の応募状況と準備の進行
     状況、今後の予定、第1回研修会のアンケート結果等について報告および説明が
     あった。

   3)佐藤委員長より、第2回研修会場についてのオリエンテーション事項について資料
     に基づき説明があった。

   4)第2回研修会での各委員の役割分担について協議し、受付を西田・筒井・中村の各
     委員、司会を畑野委員、マイク担当を藤巻委員が担当することとした。

   5)佐藤委員長より、研修会の収支予測について、資料に基づき説明があり了承され
     た。

  3.2001年度の研修会企画について
    佐藤委員長より、2001年度研修のスケジュールの素案について、資料に基づき説
    明があり、了承された。続いて2001年度第1回研修会のプログラムについて検討が
    行なわれ、プログラム内容について引き続き検討を行なう事、必要な場合には必ずし
    もスケジュール素案にこだわらず早めに活動することも考慮することになった。

  4.次回の研修委員会について
    佐藤委員長より、第9回委員会は12月8日(金)に中央大学駿河台記念館500号
    室で開催し、議題は(1)第2回研修会会場の実地検分、(2)2001年度研修会の
    テーマについて(3)その他、としたいとの提案があり、了承された。
    また、1月の委員会については早稲田大学を予定し、日時については次回委員会で
    検討することとした。
                                                                                                                               以 上


UP:会議録へ