UP:会議録へ


         2000(平成12)年度第10回研究部研修委員会議事録

日  時:2001年1月25日(木) 15:00〜17:00
場  所:早稲田大学 中央図書館 1階研修室
出席者:佐藤善治(中央大学)、 藤巻俊樹(早稲田大学)、 筒井利子(慶応義塾大学)
     中村英信(大正大学)、 畑野繭子(明治大学)、 西田原作(獨協大学)
議  長:佐藤善治(委員長)
記  録:西田原作(研究部担当理事校)

議 事:
  1.会議に先立ち、佐藤委員長から2000年度第9回委員会の議事録の確認が行
    なわれ、異議なく了承された。

  2.2000年度第2回研修会の総括と反省
   1)西田事務局担当委員より、第2回研修会の収支決算について報告があり、異
     議なく了承された。

   2)西田事務局担当委員より、資料に基づき第2回研修会のアンケート内容につ
     いて、概略説明があり、検討された。特に、開催通知記載の募集人数につい
     ては、今後は研修会場毎の収容可能人数を定員として記載することとした。
     また、関連して、杉本講師(図書館情報大学・教授)のレジュメ改訂版が同講
     師のインターネット・ホームページに掲載されており、研修会受講者に対して
     は葉書でその旨連絡したとの報告があった。

   3)各研修委員より、それぞれの担当の立場からの反省事項について発言があ
     り、検討された。

  3.2001年度第1回研修会企画について
    佐藤委員長より、2001年度第1回研修会に関して資料が提出された。これ
    に基づいて開催趣旨、プログラム案、講師候補者等について討議が行なわれ、
    引き続き次回委員会でも検討することとした。

  4.次回の研修委員会について
    佐藤委員長より、第11回委員会は3月16日(金)を第1候補、3月23日(金)
    を第2候補として、中央大学理工学部校舎で開催することとしたいとの提案が
    あり、了承された。

  5.その他
   1)西田事務局担当委員より次期事務局担当委員の亜細亜大・市川隆幸氏と協
     議して適当な時期に、必要ならば佐藤委員長も同席の上で、事務局の引継ぎ
     を行いたいとの報告があった。

   2)佐藤委員長より、研修会招聘講師の講師料改訂について、3月9日研究部運
     営委員会で説明する予定であるとの報告があった。また、併行して講師料とし
     て適切な金額についても検討され、一万円程度の増額は必要ではないかとの
     結論となった。
                                              以 上


UP:会議録へ