UP: 会議録へ

2001年度第4回研究部研修委員会議事録


日 時:2001年7月19日(木) 15:00〜17:00
場 所:慶應義塾大学図書館 6階会議室
出席者:佐藤善治(中央大学)・ 藤巻俊樹(早稲田大学)・ 筒井利子(慶応義塾大学)・
    中村英信(大正大学)・ 畑野繭子(明治大学)・ 市川隆幸(亜細亜大学)
議 長:佐藤善治(委員長)
記 録:市川隆幸(研究部担当理事校)

議 事:
  1.2001年度第3回研修委員会議事録の確認について
      佐藤委員長から前回研修委員会議事録の確認が行なわれ、異議なく了承された。
  2.2001年度第一回研修会の総括
      市川委員から、第一回研修会の収支決算について資料に基づき報告があり、異議な
     く了承された。
      引き続き、第一回研修会実施に関する問題点の洗い出しが行われた。反省事項とし
     て受付時の迅速な対応不足、講演後の質疑応答時間の確保、参加希望者の人数によっ
     ては、会場の収容人員を拡大する等の指摘があり、今後の検討事項とすることになった。
  3.2001年度第二回研修会の準備状況
      佐藤委員長から、前回委員会で確認された開催趣旨(案)およびプログラム(案)を
     一部修正したとの報告があった。また、懸案中であった事例報告Aとして筒井委員に報
     告願うことになった。なお、テーマは「古典籍担当者の育成を考える:慶應義塾図書館
     における“和装本研修”の試みの中から」に決定した。
      引き続き佐藤委員長から、別紙「2001年度第二回研修会に向けてのスケジュール&チ
     ェックリスト」に基づき、現在までの研修会準備の進行状況と、今後のスケジュールに
     ついて説明があり、了承された。
      また、藤巻委員から、第二回研修会の会場および図書館見学場所についての説明と報
     告があり、収支予測を含めた詳細事項については、次回第5回研修委員会で改めて検討
     することで了承された。
  4.その他
      佐藤委員長から、今後の研修委員会の開催スケジュールについて、下記のとおり予定
     したいとの提案があり、了承された。
      第5回研修委員会:9月6日(木) 亜細亜大学開催予定 

                                           以 上