UP:会議録へ

               2000年度第1回研究部運営委員会議事要録

日 時:2000年4月21日(金)  15:00〜17:00

場 所:獨協大学中央棟3階 第1会議室

出席者:萩原 寛(成城大学)、大橋 史子(慶應義塾大学)、村川 栄(武蔵大学)、
     落合 美代(津田塾大学)、上田 直人(法政大学)、北風 貴紫(早稲田大学)
     佐々木 博(亜細亜大学)、遠藤 武(東洋大学)

 議長:椎谷 素久(研究部担当理事校)
 記録:吉川 貞之(研究部担当理事校)

報告事項:

     1.1999年度第8回研究部運営委員会議事録の承認について

       異議なく承認された。

     2.1999年度研究部決算報告について(資料1)

       研究部担当理事校より資料に基づき内訳の説明・報告があった。 

     3.2000年度活動計画(案)、予算(案)について(資料2)

       活動計画に関しては、今年度第1回研究会は部会との共催であること、またそ
       の際に開かれる予定であった第3回運営委員会を中止するが、運営委員は当日の研究
       会を円滑に進めるための手伝いをすることなどが確認された。
       予算については加盟校が202校から203校に増加したことにともなう訂正があった。
       また、予算全体について、特に分科会助成金、予備費等に意見があり、2001年度予算
       編成にむけて検討していくことが確認された。
       また、研究分科会については会員の問題、余剰金など合同会議にむけて何らかの提案
       が必要との確認がされた。  

     4.2000年度第1回研究会について       

       今年度第1回研究会は、従来の研究分科会発表という形をとらず、部会との共
       催により、現在問題となっている著作権と大学図書館におけるコピーについての講演
       を行うことに決定したが、今回は館長、事務長会に近い形で開催し、加盟館館長、事
       務長に積極的に出席してもらいたいこと、また館長、事務長会の位置付けをはっきり
       させることなどの意見が出た。

     5.2000年度第1回研究部運営委員・研究分科会代表者合同会議について(資料3)

       研究部担当理事校より資料に基づき説明があった。
       なお、当日、私大図書館協会ホームページ委員会によるデモンストレーションが行わ
       れる旨、報告があった。

     6.その他

       遠藤委員より、研究分科会マニュアル資料(暫定版)が提出され、検討を行った。
       なお、各委員で気づいたことがあれば、遠藤委員の方へ連絡することを確認した。
       また、私大図書館協会関係の今後のスケジュール確認を行った。    

                                                         以上


UP:会議録へ