東日本大震災において被災された皆さまには心からお見舞い申し上げます。
私立大学図書館協会では被災された加盟館への支援を検討しており、まずは被災された地域の大学図書館・学生・教職員への加盟館による支援状況を掲載しました。

- 東日本大震災による被災状況アンケートについて -
当会からの支援策につきましては、被災された各館の状況やご要望をお寄せいただいた上で具体的な支援策を協議していきたいと考え、アンケートを実施しています。
なお、このたびの震災の影響は広範囲に及ぶため、アンケート対象を東地区部会すべての加盟館としました。
回答については、支援のための資料とするとともに、その内容をとりまとめさせていただきます。
- 報告 -
【1】 「東日本大震災」被災地域加盟館にブックリターンをお届けしました (2011/8/22掲載)

加盟館による支援状況 (加盟館名順)

東日本地域

城西大学水田記念図書館

西日本地域

東海地区協議会

東海地区協議会サイト 「東日本大震災の被災大学関係者への協力支援について」(2011/4/28掲載)

京都地区協議会

京都地区協議会サイト 「東北地方太平洋沖地震で被災された大学所属の皆様へ」(2012/4/27更新, 2011/4/28掲載)

阪神地区協議会

阪神地区協議会サイト 「東日本大震災で被災された大学所属の皆様へ 」(2011/5/20更新,2011/4/4掲載)

中国・四国地区協議会

中国・四国地区協議会サイト 「東北地方太平洋沖地震の被災大学図書館への協力支援について」(2011/4/27掲載)

神戸薬科大学図書館

豊橋創造大学附属図書館

姫路獨協大学附属図書館

過去の支援状況

早稲田大学図書館 (2011/4/30まで)
近畿大学中央図書館  (2011/5/31まで)
中央大学図書館 (2011/5/31まで)
東京女子大学図書館  (2011/5/31まで)
東洋大学附属図書館 (2011/5/31まで)
日本赤十字看護大学図書館 (2011/5/31まで)
名城大学附属図書館 (2011/6/30まで)
立教大学図書館 (2011/6/30まで)
関東学院大学図書館 (2011/7/31まで)
聖学院大学総合図書館 (2011/9/30まで)
國學院大學図書館 (2011/12/最終開館日まで)
相模女子大学附属図書館 (2012/3/末まで)
慶應義塾大学メディアセンター
関西外国語大学図書館

このページのトップへ