[会報目次]  [講演者・発表者索引]  [講演・研究発表題目索引]


私立大学図書館協会会報 No.107

私立大学図書館協会第57回(平成8年度)総会記録


目  次

議事次第
2
 総大会資料
6
  私立大学図書館協会 加盟図書館名簿(平成8年7月25日現在)
 I.永年勤続表彰者一覧(平成8年度)
11
 II.協会賞(平成7年度)
13
 III.研究助成(平成7年度)
13
 IV.会務報告(平成7年度)
13
  1.加盟校
13
  2.協会役員会
13
  3.第56回総大会・研究会
16
  4.「会報」の発行
16
  5.協会賞・研究助成委員会
16
  6.東地区部会・西地区部会
16
 V.協会関連事項報告(平成7年度)
16
  1.国公私立大学図書館協力委員会
16
  2.日本図書館協会大学図書館部会
18
 VI.総会議案
22
  1.第1号議案 平成7年度一般会計決算報告・特別会計決算報告に関する件
22
  2.第2号議案 阪神大震災罹災加盟校への支援計画(案)
24
  3.第3号議案 国際図書館協力委員会準備室設置要項
25
  4.第4号議案 新私立大学図書館協会改善要項(案)
26
  5.第5号議案の1 平成8年度協会事業計画(案)
27
    第5号議案の2 平成8年度一般会計予算・特別会計予算(案)
28
  6.第57回総会承合事項
30

平成8年度(第57回)私立大学図書館協会総大会・研究会記録
 総大会・研究会メインテーマ
   「21世紀情報化時代への大学図書館としての対応」
 第1日 7月25日(木)
  開 会 式
33
  総  会
43
  記念講演
59
   「現代の若者とカルト」
          講 師 東北学院大学文学部       教授 浅見 定雄
 第2日 7月26日(木)
  研究大会
  (1)研究発表・報告
71
      平成7年度研究助成課題研究発表
        「慶長勅版による古活字版印刷技法の解明について」
          発表者 関西大学図書館             仲井  徳
  (2)講演(1)
89
      「マルチメディア社会の図書館に期待すること」
          講 師 東北学院大学工学部     助教授 岩本 正敏
  (3)講演(2)
101
      「テクニカル・サービス部門のリエンジニアリング:慶應義塾大学の場合」
          講 師 慶應義塾大学三田メディアセンター  新倉 利江子
  (4)講演(3)
101
      「OPACの変容:欧米の動向を中心として」
          講 師 駿河台大学文化情報学部 専任講師 桂  啓壮
  (5)閉会式
122
  (6)出展社プレゼンテーション
125

平成7年度私立大学図書館協会 東地区部会 館長・事務長会議講演
127

             私立大学図書館協会会報 No.107   ISSN 0288-7002
                平成8年12月20日発行
                編集 成蹊大学図書館
                発行 慶應義塾大学メディアネット内  私立大学図書館協会