Information
「NIIオープンフォーラム2023(5/29~5/31)/ オープンハウス2023(6/2~6/3)」開催について(周知)
国公私立大学図書館協力委員会事務局を通して、国立情報学研究所より、
「オープンフォーラム2023(5/29~5/31)」「 オープンハウス2023(6/2~6/3)」
について周知依頼がありました。
-------------------
★国立情報学研究所オープンフォーラム2023(5/29~5/31)開催のご案内
国立情報学研究所では、これからの学術情報基盤を大学・研究機関の皆様と共に考える
「NII学術情報基盤オープンフォーラム」を5/29(月)から5/31(水)にかけて現地会場と
オンライン会場のハイブリッドで開催いたします。
■開催概要
「国立情報学研究所(NII)学術情報基盤オープンフォーラム2023」
日 程:2023年5月29日(月)~5月31日(水)
会 場:ハイブリッド開催(講演ごとに現地会場またはオンライン会場を設置)
参加費:無料
■申し込み
※視聴参加には事前申し込みが必要です。
※講演プログラムは開催概要に記載のURLよりご確認いただけます。
■配信方法(予定)
・YouTube Live
※視聴機材によっては予めアプリケーションのインストールが
必要になる場合がございます。
■質疑応答(予定)
・Slido
■注目のプログラム
・5/29(月)10:00-11:40 (会場:一橋講堂 / オンライン)
【管理基盤、解析機能の現状と今後について】(GakuNin RDMトラック)
・5/29(月)14:00-16:00 (会場:オンライン)
【ひろがる・つながる、その先へ:共同・協働のネットワークで届ける学術の知】(これから委員会トラック)
・5/30(火)10:00-12:00 (会場:特別会議室 / オンライン)
【教育コンテンツ共有プラットフォーム「学認LMS」】(学認LMSトラック)
・5/30(火)13:00-15:30 (会場:中会議場A / オンライン)
【大学の研究データガバナンスを支えるポリシー・規程類とツール & 大学における研究データ管理お悩み相談】(RDMトラック)
・5/30(火)16:30-18:00 (会場:中会議場A / オンライン)
【AXIES-RDM部会との合同セッション 大学における研究データマネジメントのための情報基盤】(AXIES-RDM部会合同トラック)
・5/31(水)10:00-11:30 (会場:オンライン)
【研究成果情報モニタリングのあるべき姿】(CiNii Researchトラック)
・5/31(水)10:00-11:30 (会場:特別会議室 / オンライン)
【Verifiable Credentials を学んで議論に参加してみよう】(認証・RCOS合同トラック)
・5/31(水)16:00-17:30 (会場:一橋講堂 / オンライン)
【公開基盤のこれからを考える】(RCOS(公開基盤チーム)トラック)
===========================================================
★国立情報学研究所オープンハウス2023 6/2(金)-6/3(土)開催のご案内
国立情報学研究所オープンハウスは、年に一度開催する研究成果発表・一般公開です。
国立情報学研究所は、多岐にわたる最先端の情報学研究と、大学や研究機関へのネット
ワークやデータベースなどのプラットフォームの提供、この2つを両輪として活動しています。
オープンハウスでは、直接、研究者から最新の研究成果を聞くことができるデモ・
ポスターセッションのほか、最新の情報学研究の講演やセミナー、体験コーナーなどを
設けており、大人から子どもまで楽しめる内容です。
プログラム詳細は随時ウェブサイトにてご案内いたします。みなさまのご参加をお待ち
しております!
日時:
6月2日(金)13:00~18:30
6月3日(土)10:30~17:30
会場: ハイブリッド開催
リアル会場=学術総合センター 1階・2階(一橋講堂・中会議場・小会議室ほか)
※一部のプログラムはオンラインで視聴いただけます
対象:
一般、企業、研究者、大学・大学院生、高専生・高校生、小・中学生
詳細:
登録・申し込み方法:
オンラインでの視聴は、ご登録後、特設サイトの各プログラムページで視聴可能です。リアル会場(学術総合センター)でのご参加は、
ご登録後、特設サイトから該当日時のチケットをお申し込みください(先着順)。
★★★6月2日(金)のみどころ★★★
◆13:00-15:00 NII活動報告・基調講演◆一橋講堂(オンライン中継あり)
13:00-「国立情報学研究所活動報告」
黒橋 禎夫 国立情報学研究所長
13:20- 基調講演「ChatGPTを支える技術」
鈴木 潤 東北大学 データ駆動科学・AI教育研究センター 教授
13:50- 基調講演「Bing対話型検索とGPTモデル」
鈴木 久美 理研AIP言語情報アクセス技術チーム テクニカルアドバイザー / 元マイクロソフト対話型検索プロダクトマネージャー
14:20- 基調講演「生成系AIと法制度」
生貝 直人 一橋大学大学院法学研究科教授
◆15:00-17:00 デモ・ポスターセッション◆中会議場
国立情報学研究所の研究者や大学院生による研究発表を行います。研究者がブースにいるコアタイムは、研究者による説明を直接生で
聞くことができる時間です。
◆17:00-18:30 産官学連携セミナー◆一橋講堂(オンライン中継あり)
「フェイクメディア検出の最前線:NIIシンセティックメディア研究センターの取り組み」
★★★6月3日(土)のみどころ★★★
◆13:00-14:30 企画セッション「#情報研に聞きたい」◆一橋講堂(オンライン中継あり)
NIIで活躍する研究者が、Twitterハッシュタグ #情報研に聞きたい で集まった質問にお答えしていきます!
◆16:30-17:30 総合研究大学院大学 情報学コース 大学院説明会◆一橋講堂(オンライン中継あり)
総合研究大学院大学 情報学コースに関する出願方法、在学生からの学生生活紹介など情報学コースの入試説明会を開催します。
◆10:30-12:30/14:30-16:30 デモ・ポスターセッション◆中会議場
国立情報学研究所の研究者や大学院生による研究発表を行います。研究者がブースにいるコアタイムは、研究者による説明を直接生で
聞くことができる時間です。
◆10:30-16:30 コンピュータサイエンスパーク◆中会議場ほか
からだを使ってプログラミングを楽しもう! 国立情報学研究所オープンハウス「コンピュータサイエンスパーク」は、
コンピュータを使わないで、プログラミング的思考について学ぶあそび場です。